更新履歴
  • 2025/05/12 v2.9.19のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/30 v2.9.18.1のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/30 v2.9.18のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/22 v2.9.17のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/16 v2.9.16.1のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/15 v2.9.16のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/07 v2.9.15のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/04/01 v2.9.14のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/03/25 v2.9.13のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/03/18 v2.9.12のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/03/11 v2.9.11のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/03/03 v2.9.10のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/02/25 v2.9.9のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/02/14 v2.9.8.1のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/02/14 v2.9.8のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/02/07 v2.9.7のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/01/31 v2.9.6のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/01/27 v2.9.5のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/01/20 v2.9.4のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/01/14 v2.9.3.1のアップデート情報を追記しました。
  • 2025/01/10 v2.9.3のアップデート情報を追記しました。
  • 2024/12/27 v2.9.2のアップデート情報を追記しました。
  • 2024/12/20 v2.9.1のアップデート情報を追記しました。
目次 [ close ]
  1. ver.2.9.19 アップデート情報(2025/05/12)
    1. 細かい修正や調整
  2. ver.2.9.18 アップデート情報(2025/04/30)
    1. カスタマイザーのデザイン設定に「フォントの設定」を追加
    2. 【追加アップデート】 v2.9.18.1(2024/04/30)
  3. ver.2.9.17 アップデート情報(2025/04/22)
    1. セクションブロックに「背景画像を固定する(PCのみ)」設定を追加
    2. 細かい修正や調整
  4. ver.2.9.16 アップデート情報(2025/04/15)
    1. カスタマイザー「スライダーの設定」に「切り替えのアニメーション」を追加
    2. 細かい修正や調整
    3. 【追加アップデート】 v2.9.16.1(2024/04/16)
  5. ver.2.9.15 アップデート情報(2025/04/07)
    1. ウィジェットエリア「ヘッダーエリア内部」を追加
  6. ver.2.9.14 アップデート情報(2025/04/01)
    1. セクションブロックの「高さの最小値」設定に「自動/全高/カスタム」を追加
  7. ver.2.9.13 アップデート情報(2025/03/25)
    1. カスタマイザーのメインビジュアル設定に「スクロールの種類」を追加
  8. ver.2.9.12 アップデート情報(2025/03/18)
    1. カスタマイザーのメインビジュアル設定に「画像/動画(モバイル)」を追加
    2. 細かい修正や調整
  9. ver.2.9.11 アップデート情報(2025/03/11)
    1. アイコンブロックの「アイコンタイプ」設定に「画像」を追加
    2. 細かい修正や調整
  10. ver.2.9.10 アップデート情報(2025/03/03)
    1. ボックスメニューブロックに「丸み」設定を追加
    2. 細かい修正や調整
  11. ver.2.9.9 アップデート情報(2025/02/25)
    1. カスタマイザーのメインビジュアル設定に「テキスト色」「ボタンの色」設定を追加
    2. 細かい修正や調整
  12. ver.2.9.8 アップデート情報(2025/02/14)
    1. カスタマイザーに「コンテンツの背景色」設定を追加
    2. 細かい修正や調整
    3. 【追加アップデート】 v2.9.8.1(2024/02/14)
  13. ver.2.9.7 アップデート情報(2025/02/07)
    1. スキン設定の手動保存時にメモを入力する機能を追加
  14. ver.2.9.6 アップデート情報(2025/01/31)
    1. テーブルブロックに「リストアイコン」設定を追加
  15. ver.2.9.5 アップデート情報(2025/01/27)
    1. 細かい修正や調整
  16. ver.2.9.4 アップデート情報(2025/01/20)
    1. カスタマイザーに「ロゴのサイズ」設定を追加
    2. 細かい修正や調整
  17. ver.2.9.3 アップデート情報(2025/01/10)
    1. 見出しブロックのスタイル設定に「セクション用③」を追加
    2. 細かい修正や調整
    3. 【追加アップデート】 v2.9.3.1(2024/01/14)
  18. ver.2.9.2 アップデート情報(2024/12/27)
    1. テーブルブロックに「セル内アイコン」設定を追加
    2. 記事一覧に「カテゴリの表示位置」設定を追加
  19. ver.2.9.1 アップデート情報(2024/12/20)
    1. 細かい修正や調整
  20. ver.2.9.0 アップデート情報(2024/12/16)
    1. XWRITE設定に「お気に入りアイコン」設定を追加
    2. 細かい修正や調整

ver.2.9.19 アップデート情報(2025/05/12)

XWRITEをver.2.9.19にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

細かい修正や調整

  • トップページでh1タグが正しく表示されない問題を修正しました。
  • Swiper.jsが他のスライダーに影響しないようにコードを調整しました。
  • ブログカードの「ラベル」を設定していない場合に表示が崩れる問題を修正しました。
  • ブログカードの「アイキャッチの表示」設定が保存されない問題を修正しました。

ver.2.9.18 アップデート情報(2025/04/30)

XWRITEをver.2.9.18にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

カスタマイザーのデザイン設定に「フォントの設定」を追加

サイト全体の「フォントの種類」を変更できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

【追加アップデート】 v2.9.18.1(2024/04/30)

  • カスタマイザーの「フォントの設定」におけるラベル表示の誤りを修正しました。

ver.2.9.17 アップデート情報(2025/04/22)

XWRITEをver.2.9.17にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

セクションブロックに「背景画像を固定する(PCのみ)」設定を追加

画面をスクロールしても背景は固定されるため、奥行きのあるデザインを実現できます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • WordPress 6.8で追加されたサイトエディター専用ブロックをパターンのリストから削除しました。

ver.2.9.16 アップデート情報(2025/04/15)

XWRITEをver.2.9.16にアップデートしましたのでお知らせいたします。

カスタマイザー「スライダーの設定」に「切り替えのアニメーション」を追加

スライダーが切り替わる際の動き(フェード、スライド)を選択できます。
サイトのデザインや好みに合わせ、コーディング不要で簡単に設定可能です。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • サイト名/ロゴの配置(PC)」を「中央」で選択した場合のメニュー下部の余白を調整しました。

【追加アップデート】 v2.9.16.1(2024/04/16)

  • WordPress6.8で追加されたサイトエディター専用ブロックをリストから削除しました。

WordPress 6.8からパスワードのセキュリティが強化されたため、やむを得ない事情によりWordPress 6.7.2以下へダウングレードした際はパスワードのリセットが必要です。

詳しくは下記ページの「ログアウトした状態でパスワードを変更する」をご確認ください。
パスワードのリセット – サポートフォーラム – WordPress.org 日本語

エックスサーバーをご利用の場合は、「WordPressリカバリー」を使用してパスワードをリセットできます。
詳しくは下記ページの「ログインパスワードのリセット」をご確認ください。
WordPressリカバリー | レンタルサーバーならエックスサーバー

ver.2.9.15 アップデート情報(2025/04/07)

XWRITEをver.2.9.15にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

ウィジェットエリア「ヘッダーエリア内部」を追加

ヘッダーエリア内部にブロックを追加して、デザイン調整が可能になります。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

ver.2.9.14 アップデート情報(2025/04/01)

XWRITEをver.2.9.14にアップデートしましたのでお知らせいたします。

セクションブロックの「高さの最小値」設定に「自動/全高/カスタム」を追加

セクションの高さの最小値」設定を「自動/全高/カスタム」から選択できます。

全高」はヘッダーを含めた高さの自動調整が行われます。
セクションブロックを用いたメインビジュアルを作成する場合におすすめです。

カスタム」はPC/モバイル表示の高さをお好みの数値で設定できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

ver.2.9.13 アップデート情報(2025/03/25)

XWRITEをver.2.9.13にアップデートしましたのでお知らせいたします。

カスタマイザーのメインビジュアル設定に「スクロールの種類」を追加

スクロールボタンを「矢印/円形/線」から選択できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

ver.2.9.12 アップデート情報(2025/03/18)

XWRITEをver.2.9.12にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

カスタマイザーのメインビジュアル設定に「画像/動画(モバイル)」を追加

「単一画像/スライダー画像/動画」の形式ごとにモバイル用の設定が可能です。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • メインビジュアル画像をオリジナルサイズ(フル)で表示するように調整しました。

ver.2.9.11 アップデート情報(2025/03/11)

XWRITEをver.2.9.11にアップデートしましたのでお知らせいたします。

アイコンブロックの「アイコンタイプ」設定に「画像」を追加

アイコンの代わりにオリジナルの画像を設定できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • シンプルスキン/ソリッドスキンにおいて、ヘッダーの検索ボタン入力欄のデザインを調整しました。

ver.2.9.10 アップデート情報(2025/03/03)

XWRITEをver.2.9.10にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

ボックスメニューブロックに「丸み」設定を追加

メニューを角丸のデザインに変更できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

細かい修正や調整

  • メインビジュアル設定でスライダー・動画を選択した場合にエラーが出る不具合を修正しました。
  • 追従サイドバーでウィジェットを複数登録時にコンテンツ内のスクロールバーを表示しないように修正しました。

ver.2.9.9 アップデート情報(2025/02/25)

XWRITEをver.2.9.9にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

カスタマイザーのメインビジュアル設定に「テキスト色」「ボタンの色」設定を追加

メインビジュアルの「テキスト色」と「ボタンの色」を変更できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • Google Adsense利用時にFirefoxでサイドバーウィジェットが正しく表示されない不具合を修正しました。
  • 投稿画面の「インラインCSS/JavaScript」設定のコードを圧縮しないように調整しました。
  • iOS版Safariでヘッダーの検索ボタン入力欄の入力時に画面がズームする不具合を修正しました。

ver.2.9.8 アップデート情報(2025/02/14)

XWRITEをver.2.9.8にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

カスタマイザーに「コンテンツの背景色」設定を追加

メインコンテンツの背景色をカラーピッカーで設定できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

細かい修正や調整

  • XWRITEの翻訳に関連するPHPのNoticeエラーが表示される問題を修正しました。

【追加アップデート】 v2.9.8.1(2024/02/14)

  • テーマカスタマイザーにて「背景色」と「背景画像」の設定が表示されない問題を修正しました。

ver.2.9.7 アップデート情報(2025/02/07)

XWRITEをver.2.9.7にアップデートしましたのでお知らせいたします。

スキン設定の手動保存時にメモを入力する機能を追加

スキンの手動保存時にスキンに関するメモを保存できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

ver.2.9.6 アップデート情報(2025/01/31)

XWRITEをver.2.9.6にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

テーブルブロックに「リストアイコン」設定を追加

テーブルのセル内のテキストに対して、リスト風のアイコンを挿入できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

ver.2.9.5 アップデート情報(2025/01/27)

XWRITEをver.2.9.5にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

細かい修正や調整

  • ページ内のコンテンツ量が少ない場合に、フッターを下部に固定するように調整しました。
  • メインビジュアルのスライダー画像を削除できない問題を修正しました。
  • 説明リストの子ブロックを追加できない問題を修正しました。

ver.2.9.4 アップデート情報(2025/01/20)

XWRITEをver.2.9.4にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

カスタマイザーに「ロゴのサイズ」設定を追加

ロゴの大きさを細かく設定できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • 目次の表示切替」設定で「分割表示」を選択した場合に、アイコンが表示されない問題を修正しました。

ver.2.9.3 アップデート情報(2025/01/10)

XWRITEをver.2.9.3にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

見出しブロックのスタイル設定に「セクション用③」を追加

見出しブロックに新しいデザインのスタイルを追加しました。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

関連マニュアル

細かい修正や調整

  • ブログカードの「アイキャッチの表示」設定が「なし」の場合にデザインが崩れる問題を修正しました。

【追加アップデート】 v2.9.3.1(2024/01/14)

  • 目次の「目次の表示レベル」設定が機能しない問題を修正しました。

ver.2.9.2 アップデート情報(2024/12/27)

XWRITEをver.2.9.2にアップデートしましたのでお知らせいたします。

テーブルブロックに「セル内アイコン」設定を追加

テーブルのセルの中にアイコンを追加できます。

関連マニュアル

記事一覧に「カテゴリの表示位置」設定を追加

アイキャッチ画像に被らない位置にカテゴリーを表示できます。

トップページ/アーカイブページの一覧のほか、記事一覧ブロックでも設定を変更できます。

トップページ

記事一覧ブロック

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

ver.2.9.1 アップデート情報(2024/12/20)

XWRITEをver.2.9.1にアップデートしましたのでお知らせいたします。

ユーザーフォーラムでいただいた以下のトピックに関する対応を行いました。

細かい修正や調整

  • ブログカードの内部リンクの記事が削除されている場合に、以下の調整を行いました。
    • PHPエラーが発生する問題を修正しました。
    • 本文にブログカードを表示しないように調整しました。
  • 目次利用時にコードブロックが正しく表示されない問題を修正しました。
  • 目次利用時に見出しブロックの「HTML アンカー」設定が反映されない問題を修正しました。

ver.2.9.0 アップデート情報(2024/12/16)

XWRITEをver.2.9.0にアップデートしましたのでお知らせいたします。

XWRITE設定に「お気に入りアイコン」設定を追加

使用頻度の高いアイコンを「お気に入りアイコン」として登録できます。

お気に入りアイコンは、XWRITEの独自ブロックや、ツールバーのアイコン設定で簡単に使用できます。

詳しい操作につきましては、以下マニュアルからご確認いただけます。

細かい修正や調整

  • XWRITE ver.2.9.0より、WordPress 6.4のサポートを終了します。