グループ化の概要

グループブロックは複数のブロックをまとめたり、枠線や背景色などの装飾が可能です。

グループブロックの作成方法

以下の2つの方法でブロックをグループ化できます。

挿入済みのブロックをグループ化する

STEP1
挿入済みのブロックを選択

Shiftキーを押しながらブロックをクリックすることで、複数選択できます。

挿入済みのブロックを選択
STEP2
オプションからグループ化を選択

ツールバーの「」アイコンから「グループ化」を選択することで、グループ化できます。

オプションからグループ化を選択

グループブロックを作成し、ブロックを挿入する

STEP1
「グループ」のアイコンをクリック

記事投稿画面のブロック挿入ツールから「グループ」のアイコンをクリックします。

 「グループ」のアイコンをクリック
STEP2
ブロックの挿入

レイアウトを選択することでグループブロックが作成されます。

ブロックの挿入 レイアウト

」ボタンを押すことで任意のブロックをグループブロック内に挿入できます。

ブロックの挿入

親ブロックの選択し、グループ内に新しいブロックを挿入する

グループブロック内に挿入されているブロックを選択している場合、ツールバーの「」アイコン、または「」アイコン内の「親ブロックを選択(グループ)」をクリックすることで、親のグループブロックを選択できます。

親ブロックの選択

親のグループブロックを選択後、「」ボタンをクリックすることでグループ内に新しいブロックを挿入できます。

グループ内に新しいブロックを挿入

グループ化を解除する

親のグループブロックを選択し、 「」アイコン内の「グループ解除」をクリックすることで、グループ化を解除できます。

グループ化を解除する

グループブロックの設定

ブロックを選択すると、記事投稿画面に設定パネルが表示されます。

グループブロックの設定

」アイコンの設定タブでは、以下の項目について設定できます。

デバイス表示グループ内の全てのブロックに対して表示するデバイスを設定できます。
ブロック下の余白グループブロックの下部に余白を設定できます。
高度な設定グループブロックのHTML要素を変更したり、class名を追加できます。

」アイコンのスタイルタブでは以下の項目について設定できます。

テキスト色、背景色を設定できます。
背景色を指定するとブロックに余白が追加されます。
タイポグラフィテキストの大きさを変更できます。
サイズ余白の値を変更できます。
」アイコンから単位の変更や任意の数値の入力が可能です。
枠線枠線の太さと色を設定できます。
角丸枠線の丸みを変更できます。